★十六穀でつくった甘酒★ 麹 あま酒 菊水酒造 蔵元 越後 480mg 米こうじ(新潟県産米) 大麦 もち黒米 もちきび トウモロコシ もちあわ 黒大豆 小豆 もち赤米発芽玄米 もち白米 たかきび うるちひえ アマランサス キヌア 黒ごま 白ごま
商品情報 商品名 十六穀でつくった麹あま酒内容量 520mg×12本原材料 米こうじ(新潟県産米)、大麦、もち黒米、もちきび、とうもろこし、もちあわ、黒大豆、小豆、もち赤米、発芽玄米、もち白米、たかきび、うるちひえ、アマランサス、キヌア、黒ごま、白ごまメーカー 菊水酒造味わい 米麹由来の自然な甘さと優しい香り、十六穀のコク★
十六穀でつくった甘酒★
麹 あま酒 菊水酒造 蔵元 越後 520mg 米こうじ(新潟県産米) 大麦 もち黒米 もちきび トウモロコシ もちあわ 黒大豆 小豆 もち赤米発芽玄米 もち白米 たかきび うるちひえ アマランサス キヌア 黒ごま 白ごま 北越後の蔵元がつくる甘酒 【飲む点滴】 日本雑穀アワード2018 金賞受賞 日本雑穀アワードは、雑穀の幅広い知識やスキルを有した全国雑穀アドバイザー、雑穀クリエイターが、評価基準に基づいて、その美味しさ、雑穀の生かし方、商品価値など30項目について審査する制度です。
「十六穀でつくった麹あま酒」は、雑穀の特徴を生かした美味しさを伝える極めて優れた食品として選出され、金賞を受賞! 自然の恵みで栄養補給 北越後の蔵元がつくる甘酒 百薬の朝食、召し上がれ。
こんにちは!店長のシンボです。
北越後の蔵元がつくるあま酒「十六穀でつくった麹あま酒」は、話題の「飲む点滴」ならぬ、「飲む美容液」!!自然の恵みを活かし、ヘルシーな十六穀を使った菊水のあま酒。
十六穀を使用する事で、コクがあり食感が楽しめる新しいタイプのあま酒に仕上がりました。
米麹の自然な甘さと香りがあり、穀物の香ばしさとコクが味わえます。
米以外の穀物はすりつぶさずに使うことで、独特の食感も楽しめます。
材料本来の淡いピンク色で、香料、着色料、酸味料は使用していません。
130年余に渡り磨きぬいた菊水の麹造り、麹由来の自然な甘さ、上質な香りが特徴です。
飲む点滴と言われるあま酒。
十六穀と米麹という自然な素材で仕上げた菊水のあま酒で忙しい朝の栄養補給にあすすめです。
子育てや仕事で忙しい女性や、忙しさのあまり偏りある食事の方への栄養補給や健康志向の方におすすめです。
忙しい朝に手軽に栄養補給ができ、飲みながらかむことで満腹感も得られます。
1
- 商品価格:7,128円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0(5点満点)